こちらによると、プーチン大統領はメルケル首相はメーゼベルク宮殿で会談を行った。
メルケル首相は、「第一のテーマはウクライナであり、ミンスク合意に基いて長く動いているが、安定的な停戦は実現していない。新たな試みが必要であり、国連ミッションの確立について協議した。ミッションは和平プロセスに役割を果たすことができ、ドイツはこの責任を果たす用意がある。ウクライナ問題については、ガス輸送についても話し合った。ノルド・ストリーム2稼働後もウクライナはヨーロッパへのガス輸送で役割を果たすべきと考えており、EUを交えてこの交渉が始まっていることに満足している」と述べた。
プーチン大統領は、ノルドストリーム2について「専ら経済的なプロジェクトであり、ロシア・ガスのウクライナ領経由の輸送継続可能性を閉じるものではない」と述べた。また、ドンバス和平については「ミンスク合意に代替はないが、進んでいない。国連の特別モニタリング・ミッションについては、ノルマンディー・フォーマットとコンタクト・グループの枠内で協議される」と述べた。
-------
ドンバス問題は、ウクライナ大統領選挙まで何も動かないか。記者会見の映像、プーチンは同時通訳イヤフォンを付けてないように見える。ドイツ語は分かるぜ、という自信の表れか。
2018年08月19日
この記事へのコメント
コメントを書く